札高養ブログ

2023年8月の記事一覧

学校給食

本日の学校給食のカレーライスのピーマン・子どもピーマン・京みどりピーマン・トマト・なす・パプリカ・トマト・ズッキーニーは農業科のみなさんが育て収穫した野菜です。なす・ピーマンは素揚げしてカレーに使用しました。枝豆と2種類のミニトマト(千果・アイコ)も農業科のみなさんが育て収穫した野菜です。

令和5年度介護等体験について

 各2日間の日程で、6月、7月、8月に計20名の大学生が本校で介護等体験を行いました。


 

 大学生が現場で学ぶために来校するのですが、本校の生徒側としても非常に良い経験で、
 授業中や休み時間など積極的にコミュニケーションをとる人、何を話したらよいかドキドキしている人、様々でした。

令和5年度第2学期始業式

2学期が始まりました。17日(木)の始業式では校長より、現場実習に向けて「大人になること」や、「大人になるために必要なこと」について講話がありました。2学期は全学年が現場実習を予定しています。これまで付けてきた力が、それぞれの実習先で発揮されることを期待しています。