札高養ブログ
全国大会出場報告会を行いました
全国障害者スポーツ大会及び全国アビリンピックに出場した3名の生徒による報告会を行いました。
選手入場では、全校生徒が花道をつくって祝福しました。温かな拍手に包まれ、会場は和やかな雰囲気となりました。
出場した3名からは、大会の様子や感想が語られました。
「自分の力を精一杯出したが、全国のレベルの高さを感じた。」「みんなで寄せ書きをしてくれた応援旗を見ると勇気がわいた。」「さまざまな年齢や障がいのある方と関わる中で、人との接し方を学んだ。」「思うように力を発揮できなかったことも、良い経験になった。」といった言葉がありました。
校長先生からは、「全国の舞台に立ったこと、そこで感じたことを大切にしてほしい。限界まで頑張ったこと、成果を出せたこと、出せなかったこと、全国の仲間と競い合えたこと、そのすべてを周囲と共有してほしい。」とお話がありました。
3人の選手は、大会を通して心構えや言動に変化が見られ、経験を周りに還元しようとする姿勢が感じられました。
全国という大舞台に挑戦した3人の努力と成長を、全校で喜び合うことができました。
今回の経験を糧に、今後もさまざまなことに挑戦し、たくさんの学びを積み重ねていってほしいと思います。
学校いじめ防止基本方針
北海道札幌高等養護学校部活動指針
企業・事業所の皆様へ
本校生徒の職場実習や雇用をお考えの皆様は、札幌高等養護学校の就業促進について.pdf を御覧下さい。
御連絡いただければ、進路指導担当者が御説明にお伺いいたします。
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |